器楽作品・歌曲

これまでの作品(1990~)

【器楽作品・歌曲】

2015.12.3 『Divertissment』

フルート:有田紘平,オーボエ:長山航,クラリネット:瀧田奈々子,ファゴット:吉川麻衣子
ハープ:高野麗音,ピアノ:髙良仁美
指揮:清道洋一
作曲家グループ『蒼』 第33回 新作書き下ろし演奏会 すみだトリフォニー小ホール 


2015.10.24『風の唄~ベートーヴェンによせて』

第一ヴァイオリン:細川奈津子,第二ヴァイオリン:佐々木真弓,ヴィオラ:中村紀代子
チェロ:松谷明日香,ピアノ:神林杏子
ベートーヴェン・チクルスvol.3 晩期~孤高の境地~ 竹風堂大門ホール


2015.8.9『フランツカフカの城』

→ 舞台音楽参照

ピアノ:河内春香,メゾソプラノ:石川希衣子,ストリートオルガン:今江望


2015.1.10『まんまるくんのテーマ』

オーケストラ音源による

まんまるくに「光は為った」K392ギャラリー


2015.1.4 今井重幸に捧げる追悼曲 

     『~¡Mi música#2! ~Óre no Uta~ 』

フルート:飯島諒,ファゴット:安武悠太,第一ヴァイオリン:中澤沙央里,

第二ヴァイオリン:堀辺祥世,ヴィオラ:福田道子,チェロ:丹羽あいり,ハープ:堀之北三保

テルミン:大西ようこ,マリンバ・パーカッション:今井万里子,大森香奈

朗読:宝木美穂,舞踏:大野慶人,指揮:清道洋一

今井重幸追悼公演 港南区民文化センター「ひまわりの郷」ホール


2014.12.24『ファンファーレ2014 旅立ちの歌』

宮本典子指揮 長野市立 篠ノ井通明小学校 金管バンド

長野市立篠ノ井通明小学校記念式典


2014.12.9『Sérénade』

《Ottone Splende》

第一トランペット:津久井利忠,第二トランペット:狩野藍美,ホルン:堀実苗

トロンボーン:土倉夏織,チューバ:岩澤佳祐 

作曲家グループ『蒼』 第32回 新作書き下ろし演奏会 すみだトリフォニー小ホール 


2014.8.30『智恵子抄』

朗読・歌:宝木美穂,テルミン:大西ようこ,マリンバ:今井万里子,和太鼓:江上瑠羽

otoyomi本公演『智恵子抄』 現代座会館


2013.10.23 弦楽四重奏曲《魚座の女と犬と僕》

《quartette soleil》

第一ヴァイオリン:東山加奈子,第二ヴァイオリン:平野悦子,ヴィオラ:高橋梓,チェロ:太田陽子

作曲家グループ『蒼』 第31回 新作書き下ろし演奏会 すみだトリフォニー小ホール 


2013.9.26 脱稿 『詩曲第1番 序奏と協奏風アレグロ』

(未演奏)

フルート,チェロ,2尺八,2十三絃箏,十七絃箏,打楽器(2Kin,締太鼓,2桶胴,大太鼓)

第7回牧野由多可作曲コンクールに応募


2013.7.21『アグニの神』

語り:水沢由美

テルミン:大西ようこ

ギター&ヴォーカル:三谷郁夫

語りとテルミンで紡ぐ『アグニの神』 鎌倉建長寺方丈龍王殿


2013.4.29 『霧に歌っていた』

※ 弘前桜の園作曲コンクール 一般部門 第1位(下山一二三審査)

ソプラノ:長内由起子、ピアノ:古川佳子

第16回未来コンサート 弘前文化センター


2013.3.1 『嬉遊曲 すず音のために』

尺八五人衆「すず音」 宮崎文香,渡邊元子,三井もも子,大賀悠司,佐々木彰彦 

すず音コンサート Y's kitchen 邑 -YU-


2013.2.28 脱稿 『木部与巴仁の詩による二つの歌曲』

(未演奏) 

1.山蛭

2.紫陽花


2013.1.27『ごとん,ことっ』

→ 舞台作品参照


2013.1.25 脱稿『一楽章の交響曲』

(未演奏)

三管編成管弦楽 ルトスワフスキ生誕100周年のコンクールに応募


2012.11.30 『Geminis』ギターと室内管弦楽のために

ギター独奏:萩野谷英成

フルート:間部令子,オーボエ:長山航,クラリネット:木幡亮仁,ファゴット:笠井麻衣子

第一ヴァイオリン:東山加奈子,第二ヴァイオリン:平野悦子,ヴィオラ:高橋梓,チェロ:太田陽子

指揮 清道洋一

作曲家グループ『蒼』 第30回記念 新作書き下ろし演奏会 旧東京音楽学校奏楽堂 


2012.11.23 『ミナモノキオク』

※ クラムジカ公募入選作

指揮 松村香代子,フルートオーケストラ湖笛の会

クラムジカ第8回公演「うつしよの意楽(いぎょう)」 しが銀ホール

※ 2014.7.13 フルートオーケストラ湖笛の会「第32回定期演奏会」 栗東芸術文化会館さきら(再演)


2012.7.21 『想い出の風』

NHK邦楽技能者養成会第54期卒業生有志による第3回花鳥の会

すみだトリフォニー 小ホール


2012.5.26『古風な舞曲』

ハープシコード:れい

サロンコンサート


2012.5.13 『霧に歌っていた』

メゾソプラノ:青木希衣子

ギター:萩野谷英成,ヴァイオリン:田口薫,ヴィオラ:堀那苗,チェロ:小島遼子

指揮:清道洋一 

トロッタ15 早稲田奉仕園スコットホール 


2012.4.2 『いのりのうた』

尺八五人衆 「すず音」宮崎文香,渡邊元子,三井もも子,大賀悠司,佐々木彰彦 

美術家KURO個展 オープニングレセプション 京橋k'sギャラリー 


2012.3.12 『革命幻想歌Ⅱ』

楽士英成 ギター:萩野谷英成,後鳥羽上皇:木部与巴仁

OLもしくは麗子の君:堀江麗奈,美術家:清道洋一

日本音楽舞踊会議 動き,舞踊,所作と音楽 すみだトリフォニー小ホール


2011.12.21 『Claudio Nero Royの《 ふえたけ》

         ~3つの息のために~』

※ ex.16 公募入選作

マグナムトリオ:多久潤一朗、神田勇哉、梶原一紘

ex.16 マグナムトリオ、現代音楽を吹き飛ばす。 杉並公会堂 小ホール


2011.11.25 『サギタリウスの唄』

ハープ:高野麗音

《quartette soleil》

第一ヴァイオリン:平野悦子,第二ヴァイオリン:東山加奈子,ヴィオラ:高橋梓,チェロ:太田陽子

指揮:清道洋一

作曲家グループ『蒼』 第29回 新作書き下ろし演奏会 旧東京音楽学校奏楽堂


2011.11.14『恋の歌』

ソプラノ:柳珠里

ギター:萩野谷英成,ヴァイオリン:田口薫,ヴィオラ:仁科拓也,チェロ:小島遼子

指揮:清道洋一 

トロッタ14 早稲田奉仕園 スコットホール


2011.9.16 『風の狂詩曲』

尺八五人衆 「すず音」宮崎文香,渡邊元子,三井もも子,大賀悠司,佐々木彰彦 

NHK邦楽技能者養成会第54期卒業生有志による第2回花鳥の会

すみだトリフォニー小ホール

2012.4.2 美術家KURO個展 オープニングレセプション 京橋k'sギャラリー(再演)


2011.8.27 『サロンのための音楽第1番』(1987/2011改訂)

ピアノ:REI

清道作品によるピアノコンサート ボヌールサロン


2011.7.30 『風は静かに燃えて…』

ヴァイオリン:田口薫,ピアノ:

kitara音楽研究所 第9回演奏会 室内楽の岩戸開き

~ヴァイオリニスト田口薫の世界~ 旧香港上海銀行長崎支店記念館


※ 2013.2.17 『TIAA音の博覧会』 日暮里サニーホール(再演)

  ヴァイオリン:田口薫,ピアノ:並木圭子


2011.5.29 『ヒトの謝肉祭』
      ~木部与巴仁「ヒトの謝肉祭第1番」のために

第一ヴァイオリン:田口薫,第二ヴァイオリン:中村征良,ヴィオラ:仁科拓也,チェロ:小島遼子

ギター:萩野谷英成,ヒト 木部与巴仁,ヒト 中川博正

指揮をするヒト 清道洋一

トロッタ13 早稲田奉仕園 スコットホール


2011.4.2 『風待ち草』

ピアノ:れい

桜コンサート music salon サングレース


2010.12.26脱稿 『《蛇》

    ~ソプラノ,アルト,詩唱とオーケストラのために』

(未演奏)

2009年初演した『蛇』を,二管編成管弦楽に編曲した版。

小田原在住だった眞鍋理一郎先生に直接指導をいただき,いくつか改訂を加えた。


2010.12.12 『革命幻想歌』

詩人:木部与巴仁,ギター:萩野谷英成

第6回 ボッサ声と音の会 木部与巴仁 SOLO LIVE cafe 谷中ボッサ


2010.12.1 『Aries - Aires (アリエス-アイレス)』

ハープ:高野麗音

フルート:間部令子,オーボエ:渡邉忠慶,ヴィオラ:丸山萌音揮,チェロ:向山大祐

指揮:清道洋一

作曲家グループ『蒼』 第28回 新作書き下ろし演奏会 旧東京音楽学校奏楽堂


2010.11.6 『イリュージョン illusion』

ギター:萩野谷英成

ギターを伴う「詩人」:木部与巴仁

第一ヴァイオリン:戸塚ふみ代,第二ヴァイオリン:田口薫,ヴィオラ:仁科拓也

チェロ:小島遼子,天の声:中川博正,女:徳田絵里子

指揮:清道洋一

トロッタ12 早稲田奉仕園スコットホール 


2010.8.28 『Variante de la noche(夜のヴァリアンテ)』

ピアノ:れい

音を描く。アートを聴く。~ピーターバラカンのように~

ピアノとアナログ絵画のコラボレーション music salon サングレース


2010.3.27『La fantasía del viento (風の幻想曲第1番)』

ピアノ:れい

桜コンサート music salon サングレース


2010.3.5『《いのち》より』

第一ヴァイオリン:戸塚ふみ代,第二ヴァイオリン:田口薫,ヴィオラ:仁科拓也,チェロ:小島遼子

ピアノ:徳田絵里子,打楽器:内藤修央

詩唱:木部与巴仁,中川博正 

トロッタ11 スタジオ ヴィルトゥオージ


2009.12.5『主題と変奏,あるいはBGMの効用について』

(改訂版)

第一ヴァイオリン:戸塚ふみ代,第二ヴァイオリン:田口薫,ヴィオラ:仁科拓也,チェロ:香月圭祐

詩唱:木部与巴仁,ナレーション:笠原千恵美  

トロッタ10 新宿ハーモニーホール


2009.12.2『蟹は裏切りのうたを静かにうたう』

ヴィオラ:丸山奏,チェロ:向山大祐,ピアノ:岡野勇仁

作曲家グループ『蒼』 第27回新作書き下ろし演奏会 旧東京音楽学校奏楽堂 


2009.11.6, 7『La saku a rukas!』(改訂版・破棄)

筝独奏:日原史絵

「第4回日本伝統文化フェスティバル」パリ19区 区役所ホール


2009.10.11『~詩唱 木部与巴仁のための協奏曲~ 

       即興的断章《アルメイダ》より』

フルート:田中千晴,ファゴット:平昌子,ヴィオラ:仁科拓也,ムックリ:森川あずさ

打楽器:内藤修央,詩唱:木部与巴仁

ボッサ声と音の会 vol.5 Closing Event 谷中ボッサ 


2009.9.30『ユメノニワ』

フルート:田中千晴,ファゴット:平昌子,ヴィオラ:仁科拓也,ヒト科ヒト:森川あずさ

ボッサ声と音の会 vol.5 Opening Event 谷中ボッサ 

2009.10.11 ボッサ声と音の会 vol.5 Closing Event 谷中ボッサ(再演)


2009.9.27『アルメイダ』

詩:木部与巴仁,台本:「私家版 アルメイダ」」清道洋一

ソプラノ:赤羽佐東子,アルト・ヴォーカル:笠原千恵美,詩唱:木部与巴仁・中川博正 

フルート:田中千晴,オーボエ:今西香菜子,クラリネット:藤本彩花

ファゴット:平昌子,第一ヴァイオリン:戸塚ふみ代,第二ヴァイオリン:田口薫 

ヴィオラ:仁科拓也,チェロ:香月圭祐,ピアノ:徳田絵里子,エレクトーン:大谷歩

美術:小松史明,指揮:清道洋一

トロッタ9 ヤマハエレクトーンシティ


2009.8.29『La saku a rukas!』(破棄)

筝独奏 日原史絵

【未来の古典・同時代の邦楽 山梨公演 甲府桜座】 2009.8.29

【未来の古典・同時代の邦楽 横浜公演 赤レンガ倉庫ホール】 2009.8.31

【未来の古典・同時代の邦楽 萩公演  山口県立萩美術館浦上記念館】2009.9.18,19


2009.5.31『蛇』

詩・詩唱:木部与巴仁

ソプラノ:赤羽佐東子,アルト・ヴォーカル:笠原千恵美,フルート:高本直

オーボエ:今西香菜子,第一ヴァイオリン:戸塚ふみ代,第二ヴァイオリン:田口薫

ヴィオラ:仁科拓也,チェロ:伊藤修平,コントラバス:丹野敏広,ピアノ:森川あづさ

指揮:清道洋一

トロッタ8 新宿ハーモニーホール


2008.12.12『風乙女』

第一楽章 美術家 小松史明

第二楽章 詩人  木部与巴仁

第三楽章 フルート:上野由恵,オーボエ:松岡裕雅,クラリネット:三倉麻実

ファゴット:森純一,詩唱:木部与巴仁

作曲家グループ『蒼』 第26回 新作書き下ろし演奏会 旧東京音楽学校奏楽堂


2008.12.6『ナホトカ音楽院』

第一ヴァイオリン:戸塚ふみ代,第二ヴァイオリン:田口薫,ヴィオラ:菅原佳奈子

チェロ:對島藍,ピアノ:森川あずさ,アルト・ヴォーカル:笠原千恵美

詩・朗読・詩唱:木部与巴仁,美術:山中紀子,文筆・募集要項作成:後藤匡司

指揮・清道洋一

トロッタ7 スタジオリリカ


2008.9.28『主題と変奏,或いはBGMの効用について』

第一ヴァイオリン:戸塚ふみ代,第二ヴァイオリン:田口薫,ヴィオラ:菅原佳奈,チェロ:對島藍

ナレータ・鍵盤ハーモニカ:森川あずさ

詩(恋の歌「雪鼠」)・朗読 木部与巴仁,構成・清道洋一

ボッサ4 谷中ボッサ


2008 .6.8『椅子のない映画館』

詩・詩唱:木部与巴仁

ヴァイオリン;戸塚ふみ代,ヴィオラ:菅原佳奈子,チェロ:對島藍

指揮・美術製作(屋外における「梱包された椅子のオブジェ」):清道洋一

なお、このオブジェは,演奏直後に速やかに撤去されたため,意識して視た人は

少なかった。窪寺祐二氏による写真に偶然記録されていることが判明した。

トロッタ6 スタジオ ベルカント

※『椅子のない映画館』は,2008.9.28のボッサ4で電話ベル音操作および声に,ヴァイオリニスト田口薫を加え再演された。

なお,谷中ボッサでの美術は,

「箱に閉じ込められたミニチュアの椅子をのぞき穴から灯りを操作して覗く」

ものであり,終演後,直ちに処分されている。


2007 12.14『《水瓶洞天使事件》より』

フルート:斎藤和志,オーボエ:松岡裕雅,クラリネット:三倉麻実,ファゴット:森純一

ホルン:上原宏,第一ヴァイオリン:前田尚徳,第二ヴァイオリン:島田玲奈

ヴィオラ:青木篤子,チェロ:武田芽衣,コントラバス:森武大和

指揮・清道洋一

作曲家グループ『蒼』 第25回 新作書き下ろし演奏会 旧東京音楽学校奏楽堂


2006 12.9『山羊は常に山へ向かう』

クラリネット:三倉麻実,ファゴット:森純一,チェロ:小川和久,ピアノ:パトリック・ジグマノフスキ

作曲家グループ『蒼』 第24回 新作書き下ろし演奏会 旧東京音楽学校奏楽堂

※ TIAA第2回作曲家コンクール入選


2005.12.7『鋼鉄サソリ生きる!』

第一ヴァイオリン:野口千代光,第二ヴァイオリン:戸島さや野,ヴィオラ:須田祥子

チェロ:小川和久,コントラバス:倉持敦

作曲家グループ『蒼』 第23回 新作書き下ろし演奏会 旧東京音楽学校奏楽堂

※ 2007年『蠍座アンタレスによせる二つの舞曲』と改題し,第12回東京国際室内楽コンクールに出品。

入賞は逃したが,最終選考までノミネートされた。


2005. 5.31『思い出の風はガラス瓶の中で…』

トランペットアンサンブル Trumpet 21

津久井利忠,梅沢大和,狩野藍美,久良木文,長尾令子,萩原大輔,若林万里子,菊池雪絵

第3回 Trumpet 21定期演奏会・大泉学園ゆめりあホール

2006.3 同じメンバーで再演


2004 12.10『獅子座症候群』

フルート:斎藤和志,オーボエ:松岡裕雅,クラリネット:三倉麻実,ファゴット:森純一ホルン;上原宏

作曲家グループ『蒼』 第22回 新作書き下ろし演奏会 旧東京音楽学校奏楽堂

※ 敬愛する長崎の作曲家酒井健吉氏の主催するコンサートで2013年2月11日に,長崎にて再演されているのたが,当方のミスで演奏家さんの情報ほかが散逸しており,調査中。


2003.3.15 『第二英雄祝典行進曲』

二管編成管弦楽(オーケストラ音源)

埼玉大学学生寮食堂廃止に伴う送別会・埼玉大学学生寮食堂

※ 埼玉大学の学生寮寮食堂の廃止に伴って行われた送別会において,主催者より委嘱されたもので,中間部に我々も歌いなれた旧制浦和高等学校昭和8年寮歌「嗚呼六寮に」の主題を用いている。


2000.5 『Marcha Fiesta 2000』

二管編成管弦楽(オーケストラ音源)

六本木ゴトウフローリスト 

※ 自身の結婚式のためにMarcha Fiesta(1997)を改訂。


1999.5 『ファンファーレ1999』

 (未演奏)

標準編成吹奏楽(オーケストラ音源)

※ 「宝塚記念」コンテスト応募するも競馬をやらない僕は,宝塚記念はもとより,競馬のファンファーレがどのような編成によるものかも知らず,やたらと巨大なファンファーレを書き上げて応募したのだが当然門前払いである。よって未演奏。かつ楽譜は原譜を送ったため散逸。


1999.11.『Marcha Fiesta(祝祭行進曲)』

二管編成管弦楽(オーケストラ音源)
友人である小泉力・香織夫妻の結婚式のために,両家からの委嘱で作曲。

当初は披露宴の入場に使用される予定であったが,二次会でも使用された。


1998.4.『4つの小さな音楽』

二管編成管弦楽(オーケストラ音源)

※ 着物のショーのために林部由子からの委嘱で作曲。

実際には使用されなかったようである。


1997.3.『架空舞台のための《悲しい男の犯罪》組曲1997版』

(未演奏)

二管編成管弦楽(オーケストラ音源)

※ 音源版の録音は存在


1997.3『春はタンポポ』

詩・浅野幸

二管編成管弦楽(オーケストラ音源)と有志合唱団

埼玉大学学生寮浅野幸さんの退職記念会 埼玉大学学生寮食堂


1996.3.『March 1995』

(未演奏)

二管編成管弦楽(オーケストラ音源)

※ 自作の初演の可能性を探るために南米数カ国を訪ねたおりに,持参したもので「英雄祝典行進曲」(1993)を改訂したもの。

録音は,他の持参した音楽とともに,リマ,ワラス,プーノ,クスコ,マチュピチュ,アグアス・カリエンテス,アレキパ,コチャバンバ,ラパス,カラカスなどの街頭,広場でラジカセにより流された。


1993. 10.31 『祝典舞曲』

佐々木忠司指揮,長野県屋代高校吹奏楽班

屋代高校創立70周年記念式典 屋代高校講堂

※ 長野県屋代高等学校創立70周年記念式典のために同窓会よりの委嘱で作曲


1993.5.『英雄祝典行進曲』

二管編成管弦楽(オーケストラ音源)

田中英雄氏の在職30周年を祝う会委嘱 埼玉大学学生寮食堂


1992.11.『小音楽劇《吉四六》』

脚本:清道洋一

指揮:玉那覇敦也,Pf.杉山恵美子,埼玉大学学生寮有志

第41回寮祭記念作品 埼玉大学学生寮食堂


1992.6. 脱稿 『二つの交響的舞曲』

(未演奏)二管編成管弦楽
※『ピアノのための二つの舞曲』を編曲したもの。
オーケストラ音源版は埼玉大学の有志の音楽研究会にて初演。


1991.12. 脱稿『RHAPSODY』

未演奏)三管編成管弦楽

※ オーケストラ音源版は埼玉大学の有志の音楽研究会にて初演。

作曲を志すきっかけとなった芥川也寸志先生の御霊に献呈され,氏の初期の作品を下敷きに作曲されたもの。新交響楽団のコンクールに応募。このコンクールは夏田昌和氏が優勝した。

コンクールには31の作品が集まったとのこと,講評のおり審査を務めた石井眞木氏が,「世の中に31人ものオタクがいて驚いた」云々の発言をし,笑いを誘った。


1990. 8.26 『ピアノのための二つの舞曲』

若手音楽家のコンサート 旧与野市コミュニティホール

※ ピアノ曲であるが,初演は音源版の録音によった。


1990. 3.8 『嬉遊曲-木管5重奏のために』

埼玉大学管弦楽団管楽セクション有志 

指揮:清道洋一

埼玉大学教育学部音楽専修演奏会 浦和市文化センター小ホール



1989年以前の作品については,現在整理中であるが,特に語るべきものがあるかは不明。